高次脳

スポンサーリンク
臨床メモ

臨床メモ:初見で重度の認知症を評価するポイント

認知症の患者様を初めて担当を持たせてもらうことになった。 前の病院のサマリーではどうやらHDS-RもMMSEも0点なのだそうだ。 0点ってことはめちゃくちゃ認知症が重い人なのかなぁ……? いったいどんな人なのだろうか?...
新人ST向け

新人ST向け:令和時代のWMの考え方

WM(ワーキングメモリー) 一時期「仕事効率を上げる!」とかで話題になったけれども、最近あまり聞かない気がする。 授業でも知能検査の時にチラッと聞いたけれども、あまり突っ込んだ内容まで行かなかったなぁ。 結局WMって何...
新人ST向け

新人ST向け:脳画像の見方<リハノメ動画感想>

嚥下分野ばかりであまり高次脳に触れる機会がなかった。 脳画像は学校の授業レベルでしか習ってないし、あんまり覚えてない……。 本を買ってもあまり勉強しないだろうし、もっと手ごろに学べるようにならないかなぁ? と、いう...
新人ST向け

新人ST向け:持続性注意の訓練方法

後輩 持続性注意の低下のある患者様にどんな訓練をすればいいのかなぁ? 先輩 まず、確認したいのは、他の高次脳機能障害が合併していなか……ですね。 後輩 合併症? 持続性注意障害への訓練内容 迷路パズル記号拾い...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました